主催セミナー・講演情報Seminar & Lecture
講演の様子- 2019年07月24日終了
- 第10回 メンタルヘルス公開講座 「チームビルディングをカガクする」「第10回 メンタルヘルス公開講座」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。 「働き方改革」関連法が施行され、今後、職場のストレスを適性な…
- 2018年07月13日終了
- 「働き方改革」対応講座6月1日に、最高裁で、【ハマキョウレックス事件】という正社員と非正規社員の待遇格差の合理性について、初めて判断が示され、「働き方改革」関連法…
- 2018年06月22日終了
- 第9回 メンタルヘルス公開講座のご案内「ハラスメントを防ぐ、アサーティブな話し方・伝え方」近年、パワーハラスメントに関する問題をニュース等で目にする機会も多くなり、社会的な問題として大きく取り上げられてきております。ハラスメント問…
- 2017年07月18日終了
- 労働法専門弁護士が勧める企業のメンタルヘルス対策のポイント~最近の判例を踏まえて~近年、企業における様々なメンタルヘルス関連の問題をニュ-ス等で目にする機会が多いですが、その対応について、大変難しいものとなっております。今…
- 2017年07月05日終了
- ~2年目のストレスチェック運用を改善!~ 「法定のストレスチェックを、確実・簡単・低コストで実現する方法」セミナ-の主な内容【第1講座】 15:00~16:30「ストレスチェックの運用と実務の留意事項」講師:日本メディメンタル研究所(株式会社JP…
- 2016年06月21日終了
- 第7回 メンタルヘルス公開講座昨年12月より『ストレスチェック』が義務化され、ますます企業のメンタルヘルス対策が重視されています。今回は、およそ100人の患者・家族をヒア…
- 2015年11月24日終了
- ストレスチェックに関するセミナ-を開催します下記の通り、ストレスチェックに関するセミナ-を開催します。「ストレスチェック施行直前! 今さら聞けないストレスチェックの運用と実務の留意事項…
- 2015年06月09日終了
- 第6回(第2弾) メンタルヘルス公開講座〜ストレスチェック導入の課題と実務対応〜いよいよ12月1日より、ストレスチェックが義務化されます。産業医としての視点から、ストレスチェック導…
- 2015年05月22日終了
- 第6回 メンタルヘルス公開講座〜ストレスチェック導入の課題と実務対応〜いよいよ12月1日より、ストレスチェックが義務化されます。産業医としての視点から、ストレスチェック導…
- 2014年10月09日終了
- 第5回 メンタルヘルス公開講座〜従業員の生産性を向上させる睡眠の法則〜日々よく眠れているかどうかを心身の健康のバロメータとして生活している方が多いのではないでしょうか。「…